子連れについて思うこと

お疲れ様です。僕は生きています。

 

尽き果てそうな体力を振り絞って書きます。

 

先日、京都に旅行してまして、昭和の時代から続くレトロな超人気純喫茶に入ったんです。開店25分前に着いたのに前に10人以上並んでるレベル。

 

そこは店内が薄暗くて、青っぽい照明が特徴的(もうここまで書いたら分かる人は分かるのかもしれないww)。あちらこちらにアンティーク調の美術作品が並ぶ静かでオシャレな場所。

 

そこに最初に入店したのが子連れの4人組?くらいの人達だった。

まあ、そこの店は綺麗なゼリーポンチで有名なので(と書くと結構な京都人がどこでの出来事なのか分かってしまいそうだが)、子供に食べさせてあげたい!というママやおばあちゃんの気持ちはわかる。

 

でもさあ、子供はまだいくら注意してもうるさくするのをやめないレベルの年頃だぜ?

店の雰囲気にそぐわないとか思わないんですかね?

 

他の客も2〜3人で来てる若いチャンネーとかもいたけど、概ね騒ぐことなどなく静かな雰囲気に合わせていた。

そんな中で小さい子があーだこーだ騒ぐので尚更目立つ。

 

あ、言うまでもなくゼリーポンチはとっても美味しかったですよ。でもなんかモヤッとしたんだよね。

 

 

勿論、これを読んで「こんなのがいるから日本の少子化は止まらないんだ!ふじこふじこ!」みたいな短絡的な人も居ると思う。なので言っておくけど、僕、「街中で子供の声がうるさい!だから保育園なんかいらない!」みたいなクソジジババ大っ嫌いな人種ですからね。保育園とか幼稚園とか公園とか、そういう場所ではむしろ存分に元気出して遊んでほしいんですよ。ぶっちゃけこれ以上子供が減ると日本ヤバイ。マジでヤバイ。子育てと教育に力入れない国は滅びると思ってますから。

 

でも、そりゃもちろん騒いじゃいけない場所もあるわけで。静かで厳かな雰囲気を大事にする場所も、今回のように街にはたくさんある。

 

そういうところに、まだその辺りの分別がつかない子供を、周りの大人が連れて行ってしまってはいけないと思うのだ。もう少し大きくなってからでも十分いいのではないか。

 

静かにすべき場所で騒いでしまう子供には何も罪はない。まだ分別がつかないのだから。周りの大人がそこを管理し、子供の精神年齢と行くべき場所、行かないべき場所、判断すべきなのではないかなあ、とモヤッとした瞬間であった。